大阪 大阪市 カウンセリング うつ病 |
|||||||||||||||||||||||
*こころの相談室 大阪*
イベント・休日のお知らせ ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() ・うつ病
・躁うつ病 ・自律神経失調症 ・パニック障害 ・対人恐怖症 ・リストカット ・統合失調症 ・強迫性障害 ・ギャンブル依存症 ・境界性パーソナリティー障害 (ボーダーライン) ・体がだるく、気分が優れない状態 ・アダルトチルドレン(AC) ・不眠症(寝付けない、目覚めが多い) ・閉所恐怖症 ・高所恐怖症 ・先端恐怖症 ![]() あらゆる問題に対応できますのでお気軽にご利用ください。
連絡先
*こころの相談室 大阪*
大阪市北区天神橋3-2-13 大阪謄写館 404号室 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【個別)うつ病援助士養成講座
うつ病患者数はますます増加傾向にありますが、いったんうつ病になってしまうとなかなか軽快しないのが現状です。
軽度うつ病でカウンセリング等を受けられた場合は軽快まで早いですが、安易に考え放置するとなかなか軽快しないです。 この講座は、うつ病について最も大切な事を知っていただくための講座です。 ■講座の特徴 【現状に焦点を当てた充実の内容 】 近年、うつ病者数は急増傾向にあり、休職や抗うつ薬を内服されている方が多いのが現状です。うつ病はご本人はもちろんですが、ご家族や援助者がどのように接していけば良いのか悩まれている方も多いのではないでしょうか。 しかし、休職し薬も内服していているにも関わらず再発する場合も多く、十数年間うつ病で苦しんでいる方も多いのが現状です。 心の仕組みと対応、援助方法をしっかり身につけ、あなたの周りの心のサポートを必要としている方の支えになれるセミナーです。 【こんな人にオススメ 】 ・病院で勤務している方 ・ご家族またはお近くにうつ病のお知り合いがいらっしゃる方 ・心理カウンセラーを目指している方 ・周りで悩んでいる方を援助したい方 ・うつ病について深く学びたい方 【セミナーの意図について 】 うつ病は患った者しかその辛さは理解できません。援助者はかえって気を使い、行動してしまいますが、それがかえって患者様には辛いことが多いのです。 うつ病者様にとって本当に必要なことは何か。 家族が本当にするべきことは何か。 などを理解していただき、家族(援助者)と患者様がより良い関係をもって、安心してお過ごしして頂くための重要な点を学びます。 ![]()
|
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) 2007 こころの相談室 大阪. All rights reserved. |