大阪 大阪市 カウンセリング うつ病 |
|||||||||||||
*こころの相談室 大阪*
イベント・休日のお知らせ ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() ・うつ病
・躁うつ病 ・自律神経失調症 ・パニック障害 ・対人恐怖症 ・リストカット ・統合失調症 ・強迫性障害 ・ギャンブル依存症 ・境界性パーソナリティー障害 (ボーダーライン) ・体がだるく、気分が優れない状態 ・アダルトチルドレン(AC) ・不眠症(寝付けない、目覚めが多い) ・閉所恐怖症 ・高所恐怖症 ・先端恐怖症 ![]() あらゆる問題に対応できますのでお気軽にご利用ください。
連絡先
*こころの相談室 大阪*
大阪市北区天神橋3-2-13 大阪謄写館 404号室 ![]() ![]() ![]() ![]() |
自律訓練法・筋弛緩法・イメージトレーニング法総合自律神経バランス講座(自律訓練法・筋弛緩法CD付き)
『自律訓練法』は自己催眠の一つで不眠症、パニック障害の方には必ずと言ってよいほど必要なものですが、その他多くのストレスに有効(うつ病、躁うつ病、自律神経失調症、その他)で、世界的にも用いられています。
また、当カウンセリングルームでの経験からも、自律神経失調症の症状がある方の多くに効果がありました。 ごく一部の病院等では積極的にすすめられている所もありますが、病院職員人数の関係上、紹介されていないのが現状です。また、最初は一人では分かりにくいということもあり、『自律訓練法』の個人指導を始めました。 この講座を受けることにより、一人で簡単にできるようになるコツもお教えいたしますので、ご自宅で簡単に行なえるようになります。 自律訓練法は継続して行うことにより自律神経のバランスが整い、精神の安定、イライラ感の軽減、睡眠障害の改善が期待できます。 実際、当講座を受けられた多くの方がその効果を実感されております。 また、『イメージトレーニング法』も簡単にご説明します。 さらに、この講座は「自律訓練法」と「筋弛緩法」の相乗効果と完全マスターを目指したプログラムになっております。回数が少し多いのですが、その分、さらにしっかりとやり方をマスターしていただけます。 簡単ではありますが、考えか方の変え方もお知らせします。 催眠と聞くとどうしても「あやしい」と思われる方も多いと思いますが、催眠についてもご説明いたしますのでご安心ください。 ![]()
![]()
※1回目はカウンセリングを20〜30分程度させていただきます。 ※この講座をご希望の方は個別講座となりますので、お電話で日にち、時間の予約をおとりください。 ※この講座で使用するCDは、自律訓練法・筋弛緩法の2枚となります。 ※テキスト等、本部から取り寄せ購入となりますので、一度お申し込み、ご入金後の取り消しはできません。スケジュールをご確認の上お申し込みください。 |
||||||||||||
Copyright(C) 2007 こころの相談室 大阪. All rights reserved. |